DS-nano-の特長をご紹介しています。
- システム概要
DS-nano-のシステム構成をご紹介しています。また、スクリーン増設、外部機器との接続についてもご確認いただけます。
- 他車両・交通参加者の制御エンジン:ASSTranse
マルチエージェント交通流シミュレーションASSTranseをご紹介しています。
- CGカスタマイズ
DS-nano-で利用できるポリゴン、アニメーションデータの作成方法やマップデータの作成、シェーダープログラムのカスタマイズについてご紹介しています。
- シナリオ機能
DS-nano-のシナリオ機能についてご紹介しています。
- ユーザープログラムによる機能拡張
DS-nano-の大きな特長の1つであるユーザープログラムによる機能拡張についてご紹介しています。ユーザープログラムは、DS-nano-とネットワーク通信を行なってデータのやり取りを行なうもので、これによってDS-nano-単体では実現できない高度なシナリオの実現や、スクリーンへの警報アイコンの表示といったCGカスタマイズなどが可能となります。
- CarSim/Simulink連携
DS-nano-とCarSim/Simulinkを連携する方法についてご紹介しています。